岩手大学大学院工学研究科 2000年度 論文題目
博士後期課程へ
修 士(工 学) (博士前期課程)
家里 篤史 チオプロピオリル酸エチニルの熱反応によるプロパジエノンの発生と捕捉 応用分子化学
伊藤 清仁 5,6-ビス(メチルチオ)-4,7-ジエチルベンゾトリチオールジカチオンの発生と単離およびその性質 応用分子化学
伊藤 友行 1,3-ベンゾジカルコゲノリウム塩類の合成と酸化還元反応 応用分子化学
内海 義之 同一分子内に複数の環状ポリスルフィドを有する化合物の合成とその化学的性質の解明 応用分子化学
大内 祥子 パーフルオロアルキル基含有トリアジンチオールの合成と電解重合 応用分子化学
大和田 真吾 含テルル複素五員環分子群の創製と機能化 応用分子化学
小笠原 幸太郎 脂環式構造を有するポリイミドの合成と性質 応用分子化学
沖園 忠裕 固体および溶融樹脂の熱物性値測定に関する研究 応用分子化学
片岡 洋一 リチウムイオン二次電池用炭素負極の電気化学的特性に及ぼす溶存金属イオンの影響 応用分子化学
加藤 敬子 タングステン酸リチウムからのヘキサゴナルタングステン酸化物の水熱合成とリチウムインターカレーション 応用分子化学
小松 由有 UV吸収物質/層状複水酸化物複合体の合成とその物理化学的特性 応用分子化学
齋藤 久美子 ジシラニレンユニットを有するクリプトファンの合成とその包接能の評価 応用分子化学
酒井 浩生 水溶液法による二酸化マンガン系材料のリチウム二次電池正極特性 応用分子化学
佐藤 慈 三元系金属層状複水酸化物の合成とその物理化学的特性 応用分子化学
佐藤 寛恵 層状複水酸化物によるヒ素およびホウ素の除去・固定化 応用分子化学
澤口 一彦 バイオミネラリゼーションによる無機-有機複合体の合成 応用分子化学
?66!!M|3( 種々の置換基を有するトリアジン系芳香族高分子の合成と性質 応用分子化学
Zhao Huijie フッ素基含有トリアジンチオール有機メッキにおける磁場効果に関する研究 応用分子化学
名苗 隆司 立体的に保護されたチオン,セロンの酸化による活性化学種の発生 応用分子化学
那波 伸晃 有機メッキにおける磁場効果 応用分子化学
服部 竜一 BF3が形成する分子錯体の赤外分光法よる研究 応用分子化学
藤原 裕明 酸素を加圧した高温濃厚アルカリ溶液中におけるニッケル系材料の腐食挙動 応用分子化学
真壁 宗義 アルキニルプロパルギルスルホキシドの熱反応による活性化学種の発生とその捕捉 応用分子化学
三木 優子 LixMyMn1.95-yO4(M=Al,Co,Cr,Y=0,0.2)型マンガンスピネル正極からのMnイオン溶出挙動 応用分子化学
萬 隆行 複合有機薄膜のトライボロジー特性 応用分子化学
top
阿部 敏徳 電流リード用YBa2Cu3O7-sバルク材の熱的特性 材料物性工学
岩渕 隆志 C60固体の状態方程式と相転移 材料物性工学
植田 晃茂 SUS304ステレンス鋼の磁性を用いた非破壊検査 材料物性工学
梅村  崇 誘導加熱法による炭素鋼の急速焼結技術の開発 材料物性工学
遠藤 健三矢 ジルコニア固体電解質電池法による溶融In-Sb-Ag系、In-Sn-Ag系3元合金の活量測定 材料物性工学
長田  洋 二次元準結晶物質Al-Cu-Coの熱物性 材料物性工学
小澤 英行 R1-xAxMnO3(R=La,Pr,Nd:A=Ca,Sr,Pb)における格子歪みと相転移 材料物性工学
加納 伸吾 La1-xBaxMnO3,Pr1-xCaxMnO3の磁場中輸送特性 材料物性工学
佐々木 徹 層状ペロフスカイト型mn酸化物の巨大磁歪効果 材料物性工学
佐藤 成一 Ⅲ-V族2元系合金の熱力学的解析 材料物性工学
佐藤 岳志 有機薄膜の配向制御と構造評価 材料物性工学
清水 隆行 BEDT-TTF系有機導体の単結晶育成及び物性研究 材料物性工学
杉山 綾子 大気中で作製したNd123超伝導体の結晶成長における固溶と磁気特性 材料物性工学
高橋 真央理 Co基合金の強度特性に及ぼす添加元素の影響 材料物性工学
千葉 孝之 SO2気流下におけるカルシウムフェライトスラグと銅マットの平衝 材料物性工学
照井 尚徳 Ti-Al粉末押し出し材の力学的特性 材料物性工学
中里 安志 酸化鉄膜,Au/酸化鉄/Au膜の電気的・磁気的性質 材料物性工学
中村 暢諭 La2-2xSr1+2xM2O7(x=0.3,0.35)の結晶育成と評価 材料物性工学
成田  誠 ペロフスカイト型Mn酸化物の熱輸送物性 材料物性工学
沼野  誠 La1-xCaxMn3+8の相転移に及ぼす酸素含有量の影響 材料物性工学
原田 善之 Fe/Bi多層膜の作製と物性評価 材料物性工学
八重樫 光 原子炉圧力容器材の磁性を用いた非破壊検査方法 材料物性工学
山口 充孝 非放物線形バンドを持つ不純物半導体の素励起 材料物性工学
top
青野 正太郎 埋込み型3次元画像の生成・描画・投影値作成システムに関する研究 電気電子工学
秋田 敏宏 全方向性小形プリントアンテナに関する研究 電気電子工学
Arapi Alban Generation of New Elements and Isotopic Changes on Deuterated Palladium Electrode under DC Glow Discharge 電気電子工学
荒屋敷 聡 パルス率変調形センサインタフェース用cmos電圧比較器の設計・試作 電気電子工学
石川 正人 水道水の微生物測定に関する一検討 電気電子工学
磯島 克彰 Cds(Cu)/Cds薄膜太陽電池の高効率化の検討 電気電子工学
小笠原 徹 パッチアンテナを用いたテレビジョン放送アンテナに関する研究 電気電子工学
置田 正寿 無給電素子付き環状ループを反射板上に配列したアンテナに関する研究 電気電子工学
柿崎 和毅 感温半導体薄膜の作製とバイオセンサへの応用 電気電子工学
鎌田 貴晴 多重電極擬火花放電を用いた新型プラズマジェットの初期実験 電気電子工学
木村 智彦 磁気赤外線センサの作製と応答特性に関する研究 電気電子工学
越河 英一郎 多孔質シリコンを用いた光共振器と発光制御に関する研究 電気電子工学
古関 代司 RF放電におけるプラズマ基礎量と基板への熱流束 電気電子工学
齋藤  努 光多重散乱レーザー素子に関する基礎的研究 電気電子工学
佐々木 博規 投影データからの3次元透視シミュレーションシステムに関する研究 電気電子工学
菅原  務 傾斜ラインスキャン交換を行う画像再構成に関する研究 電気電子工学
杉山 浩司 窒素ドーピングによるp型cds薄膜の作成 電気電子工学
高杉 龍二 DSPを用いたパルス率変調形センサインタフェースの故障検出 電気電子工学
高橋 正博 cds薄膜を用いたヘテロ接合素子の作成 電気電子工学
立石 忠司 真空法による軽水素吸蔵パラジウムにおける温度計測および元素分析 電気電子工学
田名部 勉 対向ターゲットDCマグネロンスパッタリング法によるアモルファスカーボン膜の作製 電気電子工学
千田 麗誉 パルスアーク放電における衝撃波およびアーク抵抗 電気電子工学
仲嶺 基信 複合磁性流体インダクタの構成法と機能特性に関する基礎研究 電気電子工学
根守 秀郎 1/4波長短絡型矩形マイクロストリップアンテナに関する研究 電気電子工学
早川 博則 積層含浸型磁性木材の製作法とその磁気機能特性に関する研究 電気電子工学
藤井 良和 軽水電気分解における過剰熱測定と金平板陰極表面の元素分析 電気電子工学
伏見 典善 酸化物超伝導薄膜用CeO2保護膜の研究 電気電子工学
船渡川 久美子 Electronic Structure Calculation of Fullerene C20 電気電子工学
本田 祐司 高散乱ECL素子の発光現象に関する基礎的研究 電気電子工学
水谷 彰英 IFTES-2中型逆磁場ピンチプラズマの長時間化 電気電子工学
物江 大樹 並列形パルス率変調器の動作解析 電気電子工学
top
石森五音 Bi系酸化物超伝導テープの機械的性質と臨界電流のひずみ特性評価 機械工学
氏家  晋 シリコン結晶におけるミクロ変形状態推定法の検討
-ひずみ速度急変試験のシミュレーション-
機械工学
及川  満 部品組立作業の創成に関する研究 機械工学
小國  敦 腹腔鏡下外科手術支援ロボットシステムの操作性に関する研究 機械工学
小野寺 隆一 極低温における高温超伝導体の硬さ試験及び破壊靱性値の算出 機械工学
加藤 景一 3次元境界層の横流れ不安定特性を決定するパラメータの解明 機械工学
上馬 信之 擾乱を考慮した遺伝的プログラミングによる非線形minimax制御系設計 機械工学
佐々木 彰 逆最適性に基づく非線形出力レギュレーション制御系設計 機械工学
佐藤  桂 小型垂直軸風車の性能に及ぼす翼型およびブレードアスペクト比の影響 機械工学
菅原  智 転位動力学的モデルによるシリコン結晶の弾塑性変形シミュレーション 機械工学
田口  功 水圧破砕シミュレータのための多孔質弾性体中のき裂に関する解析的研究 機械工学
谷村 達弥 二重管内の自然対流熱伝達に関する基礎的研究とその応用 機械工学
中田 雄三 MR流体を使用した複合電解研磨法による金型の鏡面仕上げの基礎実験 機械工学
野辺 瑠美 金型生産システムのスケジューリングに関する研究 機械工学
福井 雅人 燃焼室堆積物生成機構・生成要因の解明 機械工学
藤原  武 進行波を利用した小形金型の研磨(進行波発生方法に関する検討) 機械工学
見上 裕一 対向荷重を受けるコアサンプル材料試験の多孔質弾性体力学による検討 機械工学
Mohamed Razman Khalil Azmi 精密プレス加工によるスプリングバックの解析 機械工学
top
青木 克憲 アスファルト舗装の耐流動性に及ぼす基層の影響 建設環境工学
伊藤 龍太郎 泥流の氾濫・堆積の予測に関する研究 建設環境工学
岡野 雅浩 集成材梁の耐荷力算定に関する研究 建設環境工学
小原 征二 落下型渦電流選別機の開発 建設環境工学
刈屋 宏章 酸性河川の水環境評価に関する研究 建設環境工学
川又 正徳 米代川における底生動物の生息状況と物理・化学的環境要素との関係について 建設環境工学
後藤 由雄 秋田駒ヶ岳の火山活動史に関する研究 建設環境工学
西城 能利雄 塩分環境下におけるコンクリートの耐凍害性確保に関する研究 建設環境工学
Jin Yingda アーチ構造の形状最適化に関する研究 建設環境工学
畑   研 岩手県田老町における環境の安定性を考慮した住民参加型地区計画に関する基礎研究 建設環境工学
花井 宏太 氷海域に於ける波浪特性及び氷板下での油拡散に関する基礎的研究 建設環境工学
福島 琢己 乾式比重分離装置について 建設環境工学
宮地  亨 懸架式捕集材を用いた大気粉じんの多点モニタリングに関する研究 建設環境工学
森  章子 光触媒によるテトラクロロエチレンの分解除去 建設環境工学
森下 裕介 北上低地帯西縁部における層序及び活構造に関する研究 建設環境工学
山田 浩司 消却灰からの重金属の除去に関する研究 建設環境工学
山田 慎吾 岩手公園から見た岩手山の眺望の確保に関する基礎研究 建設環境工学
Li Rixing 岩手県の道の駅の特性とその地域振興効果に関する基礎研究 建設環境工学
top
及川 健一 可視化オブジェクトを用いた表示サービスの設計と実装 情報工学
小野  保 Layer2フォワーディングによる仮想LAN技術 情報工学
小山 泰弘 階層型ニューラルネットワークの多重故障に対する耐故障化に関する研究 情報工学
川島 久美子 ネットワーク管理のためのルータのオブジェクト化 情報工学
川村 真絵子 ペン画調画像を生成する3次元cg技術に関する研究 情報工学
川村 嘉彦 脳血管異常の非侵襲診断の高精度化に関する研究 情報工学
菅野 研一 Height Field Display に関する研究 情報工学
木村 由貴子 自動GCP取得によるLANDSAT TM画像の精密幾何補正とその評価 情報工学
齋藤 利幸 JERS-1 SAR画像の幾何学的精度評価 情報工学
佐々木 博 インターネット型日本語単語アクセント発音自動評価システムに関する研究 情報工学
宿野部 大助 鳥の飛翔のビジュアルシミュレーションに関する基礎研究 情報工学
鈴木 孝明 GABA受容体の変異体の作成とその電気生理学的性質の測定 情報工学
須藤 陽介 雑音環境下での音源波形の高精度推定に関する研究 情報工学
高田 広之 故障注入学習による階層型ニューラルネットワークの耐故障化に関する研究 情報工学
高橋 浩樹 CGのための仮想音源のモデリング法に関する研究 情報工学
田村 惣一 FIRフィルタの高性能VLSI実現に関する研究 情報工学
丹野 一憲 インターネット型日本語特殊拍音声の発音自動評価システムに関する研究 情報工学
土村 陽子 正則化法を用いた数値標高モデルの反復的生成に関する研究 情報工学
中平 智巳 行動計測システムの画像処理ソフトウェアの開発 情報工学
中野 志勇 輪郭線画像からの接線情報抽出に関する研究 情報工学
中村 美子 特定の遺伝子が欠損する線虫変異体の作成 情報工学
藤村 大輔 ニューラルネットワークを用いたe-1 -トラックスイッチアレーの自律的再構成 情報工学
藤原 俊朗 3次元モーフィングに関する研究 情報工学
蒔苗  皇 コンクリートブロックの非破壊検査に関する研究 情報工学
松山 克胤 仮想音空間のレンタリング法に関する研究 情報工学
Yang Yunhui 線虫の神経モデル 情報工学
Yang Yuhong 複数種類の染色体の数的異常を自動計数するシステム 情報工学
米倉 雄大 仮想計算機を用いた分散処理環境の実現 情報工学
貝森 和美 数値標高モデルを用いた最適ルートの探索 情報工学
小田島 広実 超並列VLIW計算機のシミュレーションによる評価 情報工学
佐々木 広道 モバイル・エージェントシステムの設計と試作 情報工学
top
博士(工学) (博士後期課程)
小野  元 B2型NiAl金属間化合物の高温強度の改善に関する研究
(Study on improvement of high-temperature strength of B2-type NiAl intermetallic compound)
物質工学専攻
Kang Zhixin トリアジンチオールの有機メッキによる鋳鉄の機能化 物質工学専攻
関本 貴裕 合成層状ケイ酸塩-有機化合物複合体に関する研究>
(Study on synthetic layer silicate-organic compound composites.)
物質工学専攻
土岐 規仁 Seeded Batch Cooling Crystallization
(種晶添加回分冷却析に関する研究)
物質工学専攻
Agung Imaduddin La2-2xSr1+2xMn2O7単結晶の育成及びその物理的特性 物質工学専攻
小山田 哲也 高流動コンクリートを用いた工場製品の実用化に関する研究 生産開発工学専攻
古澤  明 火山噴火史解明のための屈折率測定装置の開発とテフラ識別への適用 生産開発工学専攻
阿部 貴志 Cuドープp形Cds蒸着膜におけるCuの役割の解明とCds(Cu)/Cds接合の発光に関する研究 電子情報工学専攻
伊藤 孝徳 Tight-Binding Molecular Dynamics Study of Single-Walled Carbon Nanotubes 電子情報工学専攻
Gobran Stephane Three-dimensional Surface Cellular Automata for Visual Simulation of Natural Phenomena 電子情報工学専攻
日野杉 充希 高速・高精度演算器の構成に関する研究 電子情報工学専攻
若菜 裕紀 積層型ジョセフソン接合作製プロセスに関する研究 電子情報工学専攻
白澤 道生 細密数値標高モデルを用いた水系及び地形情報の抽出に関する研究
(Extraction of drainage network and toporaphical by using fine digitalelevation model)
電子情報工学専攻
千葉  史 地理情報システムを用いた遺跡データベースの構築及び遺跡の立地環境の解析に関する研究
(Construction of database for archaeological sites and environmental analysis of archaeological sites by using geographical information system)
電子情報工学専攻
福島 央之 電気生理学的手法による受容体チャネルの研究 電子情報工学専攻
博士(工学) (論文提出)
堀田 忠義 二次元メッシュアレーの自律的再構成
(Self-Reconfiguration of 2-D Mesh Arrays )
 
小笠原 洋光 層状ペロフスカイト型Mn酸化物の磁場中熱物性  
小綿 利憲 片状黒鉛鋳鉄の黒鉛化と機械的性質に及ぼす希土類元素の影響とその機構に関する研究
(Studies on the mechanism and influence of the rare earth element on the graphitization and mechanical properties of the flake graphite cast iron)
 
宮本  毅 大型超電導バルク体の機械的特性評価に関する研究  
木村 彰男 ハフ変換を用いた高速画像認識法の研究
(A research on the fast image recognition methods using hough transforms)
 

top